新築リフォーム家づくりは松本住建

GX志向型住宅補助金とは?—賢く活用して快適な住まいを手に入れよう!

こんにちは!松本住建の松本です。
今回は、新しく始まる【GX志向型住宅補助金】についてご紹介します。高性能な住宅を建てる方にとって、とても魅力的な制度なので、ぜひ参考にしてください!

GX志向型住宅補助金とは?

GX(グリーントランスフォーメーション)志向型住宅補助金は、環境負荷の少ない省エネ住宅の普及を促進するための補助金制度です。住宅の高断熱化や再生可能エネルギー設備の導入を支援し、長期的な光熱費削減や資産価値向上につながります。

補助対象となる住宅

この補助金の対象となる住宅は、以下の要件を満たす必要があります:

  1. 断熱等性能等級6以上:住宅の断熱性能が等級6以上であること。
  2. 一次エネルギー消費量の削減:
    • 再生可能エネルギーを除いた一次エネルギー消費量を35%以上削減。
    • 再生可能エネルギーを含む一次エネルギー消費量を100%以上削減(寒冷地等では75%以上、都市部狭小地等では要件なし)。

補助金の金額

GX志向型住宅の新築に対して、1戸あたり最大160万円の補助金が支給されます。

対象となる世帯

この補助金は、子育て世帯に限らずすべての世帯が対象となります。

申請の流れ

補助金を活用するための基本的な流れは以下の通りです:

  1. 工務店や設計事務所に相談:補助金対象の住宅か確認します。
  2. 申請書類の準備・提出:必要な書類を揃えて申請します。
  3. 交付決定後、工事着工:補助金の交付が決定したら工事を開始します。
  4. 完了報告・補助金受領:工事完了後に報告し、補助金を受け取ります。

なお、2024年11月22日以降に基礎工事より後の工程の工事に着手した住宅が補助対象となります。

補助金を活用した家づくりのポイント

補助金を最大限に活用するためには、以下の点を意識しましょう:

  1. 計画段階で補助金要件を満たす仕様を決定:設計初期から要件を満たすように計画します。
  2. 省エネ性能だけでなく、快適性やデザインも考慮:長く住む家なので、快適性やデザインも重要です。
  3. 補助金の予算枠が埋まる前に早めに行動:予算には限りがあるため、早めの申請をおすすめします。

まとめ

GX志向型住宅補助金は、環境にも家計にも優しい制度です。当社では、この補助金を活用した家づくりのご相談を承っていますので、気になる方はお気軽にお問い合わせください!

松本住建では、お客様に最適な補助金活用プランをご提案いたします!
詳しくはお問い合わせください